MENU
法人営業の経験を活かす、企業と団体をむすぶ仕事(アカウントプランナー)-関東・関西圏担当(月50~60時間稼働)

ポジション
アカウントプランナー(法人向けファンドレイジング)
仕事内容
こども食堂の活動を理解し、企業・団体等と連携しながら、こども食堂への支援方法を企画・ディレクションするお仕事です。
こども食堂の支援について企業・団体と連携しながら、企画立案から提案、実行を一気通貫でおこないます。
募集人数
最大2名(一都三県在住・関西圏在住)
雇用形態
業務準委任契約(1年契約・更新あり)
月50~60時間を想定
勤務スタイル
フルフレックス、フルリモート
*企業への訪問や贈呈式などで、必要に応じて現地に出向いて対応いただく場合があります
*働き方は柔軟で、稼働時間帯・場所ともに自由です。
*ご自身の裁量で勤務時間を調整していただけるため、副業との両立も可能です。
ただし、企業や団体との交渉業務が中心となるため、たとえば「メールには24時間以内に返信する」など、迅速な対応が求められる場面もあります。
*「むすびえ・こども食堂基金」採択団体のスタッフなどは、ガバナンス・コンプライアンス上、業務を行なっていただけない場合があります。
待遇
月給125,000〜150,000円(月50~60時時間)
※スキル・経験、お任せする役割に応じて決定します。
応募条件
【必須】
・一都三県または関西圏にお住まいの方(企業訪問や贈呈式等、対面での訪問・対応があるため)
・法人営業の経験が1年以上ある方
・基本的なビジネスマナーを守り、スピード感を持って対応できる方
・現場や事業の状況に合わせて、柔軟に対応できる方
【歓迎】
・企業の役職者など、社外の方とのやりとりや協働のご経験がある方
・地域団体のファンドレイジングに興味があり、意欲を持って取り組みたい方
・マネジメントやプロジェクトの企画・運営、関係者との調整に携わった経験がある方
・企画立案から実行まで、一貫して関わったご経験がある方
ポジションのやりがい
・社会課題に挑む企業との協働の最前線に立てます
・ビジネス経験を活かして社会貢献の企画・実行ができます
・地域と企業をつなぐ役割を通じて、変化を生み出す手応えがあります
むすびえが求める人物像
・むすびえのビジョン・ミッションに共感し、自ら考えて動ける方
・目の前の仕事だけでなく、全体のバランスを考えて動ける方
・関わる人たちとの丁寧な対話や、合意づくりが得意な方
・ゼロから企画を立ち上げ、実現に向けて進めてきた経験がある方
・リモートワーク下においても相手に配慮したコミュニケーションがとれる方(使用ツール Googleドライブ、Slack、Zoom等)
むすびえについて
全国約10,000カ所に広がる「こども食堂」の活動を支える中間支援団体です。
人口減少、超高齢化、働き方の変化などにより地域のつながりが希薄になる中、「子どもを中心とした地域づくり」の拠点としてこども食堂は広がりを見せています。
むすびえでは、ファンドレイジングや企業との協働を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指しています。
私たちと一緒に、社会の仕組みを変える仕事に挑戦しませんか?